アニメ「鬼滅の刃」を全話まとめて無料で見る方法【VOD】

3 min 1,091 views
鬼滅の刃

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が2020年10月16日(金)から映画館で公開されてます。

大人気の鬼滅の刃が大迫力の大画面のスクリーンで見る事ができるのは、嬉しいですよね。

「鬼滅の刃」は2016年より週刊少年ジャンプで連載されていた吾峠呼世晴による人気漫画です。現在は連載終了してますが、アニメや漫画は現在でも大人気です。

映画公開前に、アニメや漫画をいまから全部見ておきたいな。

全部見ておくと、映画への理解がさらに、深まりますよ!

<br>


動画配信(VOD)サービスに登録すれば、動画配信も漫画も無料・一部無料で見たり読んだりできるので一石二鳥ですね。

2週間から1ヶ月の無料お試し期間があります。そして、スマートフォンやタブレットなどでも視聴が可能です。

鬼滅の刃の動画配信を無料で全話見る

動画配信(VOD)サービスに登録!無料で見れるよ。

無料お試し期間があるから安心。気に入ったら継続して楽しもう。

アニメ「鬼滅の刃」は1話から26話まで。1話は23分ほどです。

動画配信サービスなら好きな回から見ることが可能です。

無料お試し期間中に解約すれば、料金はかかりません。無料の視聴期間を確認しておきましょう。

【登録後に全話の無料視聴できる動画配信(VOD)サービス5選】

U-NEXT

Amazon prime video

Hulu

FOD

dTV

動画配信(VOD)サービスの比較を参考にして下さい⬇️

鬼滅の刃を電子書籍で購入して全話読む

電子書籍は有料ですが、ポイントを活用する事で安く読めます。

ポイント付与やポイントバック付きの動画配信(VOD)サービスを表でまとめました。

鬼滅の刃の1巻から21巻までまとめて購入して、全部読めるね。

FODはポイントがついてお得だ。

動画配信(VOD)
サービス
1巻から21巻の
購入金額
特徴やポイント

U-NEXT
9,188円(税込)初回登録時は600ポイントがもらえる
・ポイント不足分の決済は40%ポイントバック
・ポイントで不足分は購入できる

Amazon prime video
9,189円(税込)・kindleやアプリで読みやすい
FODプレミアム8,360ポイント・立ち読み機能あり
8の付く日にログインすると400ポイントがもらえる
・電子書籍購入と同時に20%ポイントバック
・ポイントチャージ5,500円で6,000円ポイントが付与(期間あり)

鬼滅の刃のコミックをまとめ買いして全話読む【有料】

コミックは有料ですが、まとめ買いして全巻読む事ができます。

鬼滅の刃のコミックは現時点で1巻から21巻まで発売されてます。

コミックは全巻揃ってる時が購入のチャンスだね!

コミックを読みたい人はセット本を購入して楽しみましょう。


22巻は 2020年10月2日発売:缶バッジセット・小冊子付き同梱版(税込2,200円) 

23巻は2020年12月4日発売:フィギュア付き同梱版(税込5,720円)どちらも予約注文販売。

すでに発売前でもプレミアム価格になってますので、正規価格で購入しましょう。

ちなみに私はセブンネットショッピングで正規価格で注文しました。ここは穴場ですね。

コミックはいろんなサイトから購入できるね。

Amazon prime に登録すれば、Amazonでコミックを購入すると送料が無料!

コミックは1巻から21巻まで、冊数が多いのでAmazon primeに登録して、送ってもらったほうがお得ですね。

他にも下記サイトで販売してます。

  • 漫画全巻ドットコム
  • Book Live
  • 楽天ブックス
  • yahooショッピング
  • au payマーケット
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ.com
  • e-hon
  • Honya Club
  • HMV &BOOKS
  • BOOKOFF

人気漫画だけに取り扱っているサイトも多いですね!

FODに登録して鬼滅の刃を全話見よう

FOD(フジテレビ・オン・デマンド)は初回2週間無料キャンペーン中。

動画配信も電子書籍も同時に楽しむならFODがおすすめです。

動画も電子書籍もどちらも充実しているからです。特に電子書籍はメリットが多いです。8の付く日に購入すると安く読む事ができますよ。

鬼滅の刃の劇場版公開日は2020年10月16日(金)

劇場公開日の2020年10月16日(金)までに全話見て・読んで、映画館で鬼滅の刃を楽しみましょう!

fefac5

fefac5

「鬼滅の刃」を全話を知っておくと、さらに、映画が楽しめますよ!

映画を楽しむためにも、まだ全話を見てない人は全部見る。また、見終わった人は、もう一度見返すと、意外な伏線が見つかるかもしれませんよ。

kazu

kazu

こんにちは、kazuです。地方で会社員をしながら、副業でブログを始めました。
ブログ・サーバー・VOD・書籍などの記事を書いていきます。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA